MENU

内科・皮膚科疾患のお話

Blog

夏期に気をつけたい手足口病

特にお子さんやお孫さんからもらい大人の手足口病が重たい症状になり受診されている方が多いです。

 

○手足口病○

病原はコクサッキーウィルスA16、エンテロウィルス71、コクサッキーウィルスA10などで、夏期に流行します。飛沫や接触により感染し、喉や腸内にてウィルスが増殖し発症します。好発年齢は乳幼児が多いです。

                                    

  症状●

潜伏期間は3~5日。発症患児の約3分の1が発熱します。

手・足・口に水疱ができる。肘・膝・お尻にできることもあります。

治療法は無く、数日で良くなります。

☆子供からうつった親御さんが重症化しダウンすることが意外に多い☆

親自身がうつらないように気を付けることが大事になります。

○自宅でのケア○

特別な治療方法はなく対症療法のみとなります。予防接種もありません。

水分・栄養をしっかりと摂り安静にする。水分が摂れずおしっこが出ないなど様子に異変を感じましたら小児科を受診してください。大人の場合は内科もしくは皮膚科を受診してください。

出席停止期間はなく熱が下がり元気になったら登園・登校可になります。診断書が必要な場合は、受診される際に受付に申し出ください。用紙がある場合はあらかじめ提出してください。

○予防方法○

基本は手洗いをしっかりと丁寧に行い、排泄物を扱った際には適切に処理してください。わからない点がありましたらお気軽に医師にご相談ください。

Page Top