葛西内科皮膚科クリニック|内科・皮膚科・糖尿病内科
〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-16-17
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
糖尿病内科
糖尿病とは
糖尿病の治療
内科
総合内科
健康診断
呼吸器内科
予防注射
消化器内科
自由診療
皮膚科
保険診療
自由診療
当院のこだわり
Features
院内紹介
Clinic
アクセス
Access
葛西内科皮膚科クリニック|内科・皮膚科・糖尿病内科
MENU
ホーム
医師紹介
診療案内
診療案内
糖尿病内科
糖尿病とは
糖尿病の治療
内科
総合内科
呼吸器内科
消化器内科
アレルギー科
健康診断
予防注射
自由診療
皮膚科
保険診療
自由診療
当院のこだわり
院内紹介
初診の方へ
よくある質問
アクセス
ブログ
内科・皮膚科疾患のお話
Blog
HOME
葛西内科皮膚科クリニックブログ
2019年4月7日
にきびの治療について
にきびの治療について
2019年4月7日
皮膚科疾患のお話
皮膚科でにきびの治療ができることはご存知の方が多いと思いますが、実際ににきびができたとき受診される方の割合は少ないと言われています。 にきびで皮膚科を受診した場合、にきびをできにくくする薬や、抗生物質の飲み薬と塗り薬などを症状によって組み合わせて治療していくことが多くなります。 病院の薬は一般に宣伝することができない決まりになっています。なのでテレビや雑誌のCMなどで見ることはできませんが、有効性...
続きを読む
2019年6月20日
胆嚢ポリープとは
胆嚢ポリープとは
2019年6月20日
内科疾患のお話
胆嚢ポリープとは、胆嚢の内側にできる隆起性変化のことです。 胆嚢ポリープの中で一番多いのはコレステロールポリープです。 胆汁に含まれるコレステロールが胆嚢の壁にしみ込んで沈着し、粘膜が隆起したものです。 胆嚢ポリープだけでは症状は特にありません。胆石や胆嚢炎などを合併した場合はみぞおちの痛みや不快感などの症状が出ます。 症状がないので、健康診断や人間ドッグの時に超音波検査などで偶然見つかることが多...
続きを読む
2019年4月3日
花粉症皮膚炎について
花粉症皮膚炎について
2019年4月3日
皮膚科疾患のお話
今の季節は花粉症でお悩みの方も少なくないと思われます。 「花粉が原因の症状」というと、くしゃみや鼻水、目のかゆみ…などが真っ先に浮かぶ症状だと思いますが、実は花粉が原因で皮膚トラブルが起こることも少なくありません。 花粉症の症状(鼻水や目のかゆみなど)が出ていない方でも、花粉により肌荒れ、赤み、かゆみや顔の皮膚炎が起こることがあります。これは花粉症皮膚炎と呼ばれています。 主に2月〜4月のスギ花粉...
続きを読む
2019年4月5日
野菜を先に食べるのをお勧めする理由
野菜を先に食べるのをお勧めする理由
2019年4月5日
内科疾患のお話
食事の際に最初にサラダなどの野菜を食べると肥満予防に効果がある、というお話を聞いたことがある方も多いと思います。 同じ内容同じ量の食事でも、野菜から食べたほうが肥満予防には良いと言われています。 いったいどうしてでしょうか。 理由は、食物繊維には糖の吸収をゆっくりにさせる効果があるからです。 ごはんなどの糖質を先に食べると、血糖値が急激に上がります。血糖値が急に増えると、インスリンが...
続きを読む
«
1
…
49
50
51
52
53
54
55
56
57
…
78
»
カテゴリー
Category
スタッフブログ
お知らせ
皮膚科疾患のお話
内科疾患のお話
最近の投稿
New post
◆啓発スケジュール【5月:心臓エコー検査・頚部(頸動脈)エコー検査)・血圧測定週間】◆
◆スタッフブログ◆
ゴールデンウィークの休診日案内
【臨時休診】28(月)皮膚科 午後休診のお知らせ
新生活のストレスと体調不良