葛西内科皮膚科クリニック|内科・皮膚科・糖尿病内科
〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-16-17
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
糖尿病内科
糖尿病とは
糖尿病の治療
内科
総合内科
健康診断
呼吸器内科
予防注射
消化器内科
自由診療
皮膚科
保険診療
自由診療
当院のこだわり
Features
院内紹介
Clinic
アクセス
Access
葛西内科皮膚科クリニック|内科・皮膚科・糖尿病内科
MENU
ホーム
医師紹介
診療案内
診療案内
糖尿病内科
糖尿病とは
糖尿病の治療
内科
総合内科
呼吸器内科
消化器内科
アレルギー科
健康診断
予防注射
自由診療
皮膚科
保険診療
自由診療
当院のこだわり
院内紹介
初診の方へ
よくある質問
アクセス
ブログ
内科・皮膚科疾患のお話
Blog
HOME
葛西内科皮膚科クリニックブログ
2018年10月9日
低血糖は健康な人にも起こる?
低血糖は健康な人にも起こる?
2018年10月9日
内科疾患のお話
低血糖とは、血糖値が60mg/dL(あるいは50mg/dL以下)になった場合のことを言います。 血糖値が極端に低いと汗をかいたり・イライラする・顔色が青くなる・頻脈・手足の震えや、目のかすみ・集中力の低下などの症状が出ます。 あまりに血糖値が低い場合は、痙攣や意識障害などの症状も出ることがあります。 人によっては60mg/dL以上で症状が出たり、50mg/dL以下でも症状が出なかったりします。飴な...
続きを読む
2018年10月3日
秋のスキンケアについて
秋のスキンケアについて
2018年10月3日
皮膚科疾患のお話
そろそろ夏の暑さも控えめになってきて、涼しい日も出てきましたね。 紫外線も夏と比較すると弱まるので、ついついスキンケアを怠ってはいないでしょうか。 秋は過ごしやすい季節ですが、空気は乾燥していますので、お肌が乾燥しやすくなります。これからの季節は保湿をしっかりしていきたいところです。 また、お肌が乾燥することによって、ニキビもできやすくなります。気をつけて行きましょう。 ニキビが気になる場合などは...
続きを読む
2018年10月4日
栄養指導て何をしているの?
栄養指導て何をしているの?
2018年10月4日
内科疾患のお話
健康診断や診察で「尿酸値が高いと言われた」「血糖値がなかなか下がらない」「コレステロールや中性脂肪が高い」「腎臓の病気でカリウムを控えなければならない」など、病気によって食事の制限は様々です。 ですが、「では何を食べていいのか」「何を控えなければならないのか」と改めて考えると、なかなか曖昧なことが多くありませんか? 当院では患者様一人ひとり個別に、管理栄養士による栄養指導を行っております。 栄養指...
続きを読む
2018年10月1日
サリチル酸マクロゴールピーリングについて
サリチル酸マクロゴールピーリングについて
2018年10月1日
皮膚科疾患のお話
ピーリングは薬剤で古いお肌の角質を除去し、お肌のターンオーバーを正常に促す効果があります。 当院ではサリチル酸マクロゴールピーリングというケミカルピーリングを行っております。 従来のピーリングと比較して、効果は従来のものを維持したまま、痛みなどの副作用が少なくなっているのが特徴です。 ピーリングによる効果は複数ありますが、特にニキビで悩まれている方は効果が期待できるといわれています。 ニキビ跡が薄...
続きを読む
«
1
…
68
69
70
71
72
73
74
75
76
…
82
»
カテゴリー
Category
スタッフブログ
お知らせ
皮膚科疾患のお話
内科疾患のお話
最近の投稿
New post
院内フリーWi-Fiサービス導入のお知らせ
【7月】啓発スケジュール【胃・大腸内視鏡検査】
7月の担当医表 (6/28現在)
【水ぼうそう】について知りたい!
梅雨と食中毒について②