外来診療ネット予約 健康診断ネット予約
MENU

内科・皮膚科疾患のお話

Blog

LINE公式アカウント開設のお知らせ

LINE公式アカウント『医療法人社団 俊爽会(LINE ID:@628twsnm)』を開設いたしました。 当法人の運営する仁愛堂クリニック、菊川内科皮膚科クリニック、平井皮膚科クリニック、葛西内科皮膚科クリニックの最新情報をいち早くお届け・ご確認いただけます。 ぜひLINE公式アカウント『医療法人社団 俊爽会』をよろしくお願い致します。 ...

糖尿病と熱中症

熱中症とは、熱によって起こるさまざまな身体の異常のことをいいます。 からだがうまく体温調節がとれず、体内に熱がたまってしまうことで発症します。 小児や高齢者、糖尿病など持病のある方は、体温調節機能が弱いため熱中症にかかりやすいので注意が必要だといわれています。 糖尿病の方がそうでない方に比べて熱中症になりやすい主な原因として、 ・汗がかきづらいため、身体を冷やすことができに...

子供の虫刺されについて

夏になると虫刺されが多くなります。 蚊やノミ、ブヨなどの虫に刺された場合、1週間前後でよくなることが多いですが、もし腫れがひどくなったり、痛みが強くなったり、熱を伴っている場合などは皮膚科の受診をおすすめします。 特に小さいお子様の場合、かゆみのために手でかきむしり、その傷から細菌が入ってしまい、とびひやおできになることもあります。 また、大人と比べて刺されてから症状が出るまでは遅く、赤く大きく腫...

便潜血検査キャンペーン実施中(6月~7月末)

便潜血検査とは、便を採取してその中に血液が付着しているかをみる簡便な検査です。 便には目に見えないレベルで血が付着していることがあり、この検査が陽性の場合には大腸癌など出血性病変が隠れている可能性があります。 当院では系列医院での大腸内視鏡検査をお勧めしておりますが、内視鏡検査にどうしても抵抗があるという方の為、6月から7月末の間で検査をより気軽に受けられるよう、便潜血検査キャンペーンを行っており...
1 39 40 41 42 43 44 45 46 47 78
Page Top