外来診療ネット予約 健康診断ネット予約
MENU

内科・皮膚科疾患のお話

Blog

日本人は糖尿病になりやすい?

実は、日本人は欧米人と比べて糖尿病になりやすいというお話があります。 2型糖尿病の原因の一つに、インスリン分泌能の低下があります。 欧米人はインスリン分泌能が高く、大量の糖を速やかに貯蔵できる遺伝的体質があります。これにより肥満であってもインスリンが分泌されているうちは糖尿病を発症しません。(※肥満が進むとインスリン分泌能が低下し、糖尿病を発症します) 日本時は欧米人に比べてインスリン分泌能は半分...

糖尿病の主な合併症について

糖尿病の主な合併症として、糖尿病網膜症、糖尿病神経障害、糖尿病腎症があります。 血糖値が高い状態が続くと、神経や臓器などの細い血管(細小血管)が障害を受けて、血液が漏れ出たり詰まったりすることが原因です。 糖尿病網膜症は悪化すると失明に至ることがあります。 糖尿病性神経障害は悪化すると手足の壊疽がおこります。 また、糖尿病性腎症が悪化した場合は透析治療が必要になります。 これらの合併症を防ぐために...

紫外線対策について

だんだん暖かい日も増えてきましたね。 そろそろ紫外線対策にも気を遣う季節になっております。 紫外線にはUVA、UVBという種類があります。UVAは4~8月頃に量がピークになり、UVBは5~8月頃がピークだと言われています。 また、暖かくなってきてアウトドアで過ごす機会も多くなる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 お肌のために、日焼け止め剤を塗ったり、日傘をさすなどして、紫外線対策をしっかり行っ...

長期連休の案内

5月の休診日は毎週水曜日と3日(金・祝)~6日(月)とさせていただきます。 ※2日はゴールデンウィーク中ですが終日診療をしております。 担当医師は内科、皮膚科ともに非常勤の医師が担当いたします。 連休明けの7日(火)は混雑が予想されます。 お時間に余裕をもってご来院されますようよろしくお願いいたします。 ...
1 47 48 49 50 51 52 53 54 55 78
Page Top