葛西内科皮膚科クリニック|内科・皮膚科・糖尿病内科
〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-16-17
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
糖尿病内科
糖尿病とは
糖尿病の治療
内科
総合内科
健康診断
呼吸器内科
予防注射
消化器内科
自由診療
皮膚科
保険診療
自由診療
当院のこだわり
Features
院内紹介
Clinic
アクセス
Access
葛西内科皮膚科クリニック|内科・皮膚科・糖尿病内科
MENU
ホーム
医師紹介
診療案内
診療案内
糖尿病内科
糖尿病とは
糖尿病の治療
内科
総合内科
呼吸器内科
消化器内科
アレルギー科
健康診断
予防注射
自由診療
皮膚科
保険診療
自由診療
当院のこだわり
院内紹介
初診の方へ
よくある質問
アクセス
ブログ
内科・皮膚科疾患のお話
Blog
HOME
葛西内科皮膚科クリニックブログ
2022年7月11日
健康診断をご予約の患者様方へ
健康診断をご予約の患者様方へ
2022年7月11日
内科疾患のお話
当院では患者様の必要項目に合わせて7種類の健診コースをご用意しております(ドックを除く) 今回は健康診断ご予約時の注意点を掲載いたしますので、ご予約時参考にしていただければ幸いです。 ■予約について ・健康診断はご予約いただいた方が優先となりますが、空き状況によっては当日のご案内が可能です。一度クリニックまでお問い合わせいただきますよう、お願い致します。 ・外部サイト(EPARK、MRSO等...
続きを読む
2022年7月3日
汗疹(あせも)について
汗疹(あせも)について
2022年7月3日
皮膚科疾患のお話
■汗疹(あせも)とは? 汗疹とは、大量の発汗に伴って、汗の正常な排出が妨げられることで起こる発疹です。 高温多湿下で汗を出すための管が詰まり、皮膚の中に汗がたまることで起こります。 かゆみのある赤く小さな発疹が沢山汗をかいた蕪茯に急速に現れます。 皮膚を清潔にし、涼しい環境で過ごすことで自然と消えていきます。外用薬でかゆみや炎症を抑えることができます。 ■原因は? 夏場など高温多湿の寛胸で、...
続きを読む
2022年6月27日
糖尿病の方の食事
糖尿病の方の食事
2022年6月27日
内科疾患のお話
■タイプ別糖尿病改善の食事のポイント ①食事量が多い、肥満気味 ✔脂っこいものが好き ✔お腹いっぱい食べる →バランスよく、カロリーを取りすぎない ・バランスよく食べる 1日3食、規則正しく食べるようにします。朝食を抜いたりすると、次の食事で食後の血糖値が高くなりやすいので注意しましょう。 適切なエネルギーと栄養素を取るには、ご飯パンなどの主食、肉・魚・卵・大...
続きを読む
2022年6月22日
境界性糖尿病について
境界性糖尿病について
2022年6月22日
内科疾患のお話
【境界性糖尿病】についてのよくあるご質問をQ&Aでまとめました。 Q.健康診断で糖尿病予備群だといわれました。糖尿病との違いは何ですか? A.2型糖尿病になる前段階のことを「糖尿病予備群」または「境界型糖尿病」といいます。 空腹時血糖の正常値は70~110mg/L未満、食後2時間後血糖値が140mg/L未満となります。 ちなみに空腹時血糖が100~110mg/Lの方は正常高値といわれます。 ...
続きを読む
«
1
…
31
32
33
34
35
36
37
38
39
…
82
»
カテゴリー
Category
スタッフブログ
お知らせ
皮膚科疾患のお話
内科疾患のお話
最近の投稿
New post
院内フリーWi-Fiサービス導入のお知らせ
【7月】啓発スケジュール【胃・大腸内視鏡検査】
7月の担当医表 (6/28現在)
【水ぼうそう】について知りたい!
梅雨と食中毒について②