葛西内科皮膚科クリニック|内科・皮膚科・糖尿病内科
〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-16-17
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
糖尿病内科
糖尿病とは
糖尿病の治療
内科
総合内科
健康診断
呼吸器内科
予防注射
消化器内科
自由診療
皮膚科
保険診療
自由診療
当院のこだわり
Features
院内紹介
Clinic
アクセス
Access
葛西内科皮膚科クリニック|内科・皮膚科・糖尿病内科
MENU
ホーム
医師紹介
診療案内
診療案内
糖尿病内科
糖尿病とは
糖尿病の治療
内科
総合内科
呼吸器内科
消化器内科
アレルギー科
健康診断
予防注射
自由診療
皮膚科
保険診療
自由診療
当院のこだわり
院内紹介
初診の方へ
よくある質問
アクセス
ブログ
内科・皮膚科疾患のお話
Blog
HOME
葛西内科皮膚科クリニックブログ
2019年6月12日
手足口病について
手足口病について
2019年6月12日
皮膚科疾患のお話
暖かくなってきて過ごしやすい季節になってきました。 インフルエンザや風邪の流行も落ち着いてきましたね。 ですがこの季節にも流行する病気はあります。 5月ごろから夏季にかけて流行する病気の1つに、手足口病があります。 手足口病の原因はウイルスです。 最初に口の中の痛みが症状として出ます。口内には白いポツポツができます。この時点では口内炎のようにも見えます。 次第に手や足、膝、臀部などに小さい赤みのあ...
続きを読む
2019年4月7日
にきびの治療について
にきびの治療について
2019年4月7日
皮膚科疾患のお話
皮膚科でにきびの治療ができることはご存知の方が多いと思いますが、実際ににきびができたとき受診される方の割合は少ないと言われています。 にきびで皮膚科を受診した場合、にきびをできにくくする薬や、抗生物質の飲み薬と塗り薬などを症状によって組み合わせて治療していくことが多くなります。 病院の薬は一般に宣伝することができない決まりになっています。なのでテレビや雑誌のCMなどで見ることはできませんが、有効性...
続きを読む
2019年6月20日
胆嚢ポリープとは
胆嚢ポリープとは
2019年6月20日
内科疾患のお話
胆嚢ポリープとは、胆嚢の内側にできる隆起性変化のことです。 胆嚢ポリープの中で一番多いのはコレステロールポリープです。 胆汁に含まれるコレステロールが胆嚢の壁にしみ込んで沈着し、粘膜が隆起したものです。 胆嚢ポリープだけでは症状は特にありません。胆石や胆嚢炎などを合併した場合はみぞおちの痛みや不快感などの症状が出ます。 症状がないので、健康診断や人間ドッグの時に超音波検査などで偶然見つかることが多...
続きを読む
2019年4月3日
花粉症皮膚炎について
花粉症皮膚炎について
2019年4月3日
皮膚科疾患のお話
今の季節は花粉症でお悩みの方も少なくないと思われます。 「花粉が原因の症状」というと、くしゃみや鼻水、目のかゆみ…などが真っ先に浮かぶ症状だと思いますが、実は花粉が原因で皮膚トラブルが起こることも少なくありません。 花粉症の症状(鼻水や目のかゆみなど)が出ていない方でも、花粉により肌荒れ、赤み、かゆみや顔の皮膚炎が起こることがあります。これは花粉症皮膚炎と呼ばれています。 主に2月〜4月のスギ花粉...
続きを読む
«
1
…
53
54
55
56
57
58
59
60
61
…
82
»
カテゴリー
Category
スタッフブログ
お知らせ
皮膚科疾患のお話
内科疾患のお話
最近の投稿
New post
院内フリーWi-Fiサービス導入のお知らせ
【7月】啓発スケジュール【胃・大腸内視鏡検査】
7月の担当医表 (6/28現在)
【水ぼうそう】について知りたい!
梅雨と食中毒について②