外来診療・健康診断ネット予約 美容皮膚科ネット予約
MENU

内科・皮膚科疾患のお話

Blog

高尿酸血症について

■高尿酸血症とは 高尿酸血症は血液中の尿酸値が【70mg/dL】を超えている状態のことを指します。 尿酸値が高いだけでは症状はありませんが、血中の尿酸値が高い状態が続くと溶けきれなくなった尿酸が結晶となり、関節などに蓄積していきます。   ■尿酸値が高くなる要因 通常の状態では、体内における尿酸の生産量と排泄量はほぼ同じで、血液中の尿酸量は一定に保たれています。しかし、尿酸の産生が増えすぎた...

院内でのマスク着用継続についてのお願い

2023年3月13日より、国の推奨するマスク着用の規定が緩和され、「個人の主体的な選択を尊重する」、「個人の判断に委ねる」こととなりますが、院内におきましては引き続き「マスクの着用」をお願いいたします。 院内には重症化リスクの高い方もいらっしゃいます。厚生労働省からも医療機関を受診する際はマスクの着用を推奨されています。 感染の有無にかかわらず、院内での「マスクの着用」をお願いいたします。 ...

水いぼについて

■水いぼとは 水いぼとは、ウイルスが原因で起こる皮膚の感染症で医学用語では【伝染性軟属腫】といいます。これは子供に多い病気です。 症状は1~5㎜程度の光沢のあるイボができます。 イボの中央にはくぼみがあり、その中にある白い芯のような部分にウイルスが多く含まれています。 接触感染が主な感染経路で、タオルの共有や水いぼがつぶれた所を触った手で肌に触ることで感染することがあります。 このウイルスに...

健康診断をご予約の患者様へ

当院では患者様の必要項目に合わせて7種類の健診コースをご用意しております(ドックを除く) 今回は健康診断ご予約時の注意点を掲載いたしますので、ご予約時参考にしていただければ幸いです。   ■予約について ・健康診断はご予約いただいた方が優先となりますが、空き状況によっては当日のご案内が可能です。一度クリニックまでお問い合わせいただきますよう、お願い致します。 ・外部サイト(EPARK、MRSO等...
1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 82
Page Top