外来診療・健康診断ネット予約 美容皮膚科ネット予約
MENU

内科・皮膚科疾患のお話

Blog

子供の虫刺されについて

夏になると虫刺されが多くなります。 蚊やノミ、ブヨなどの虫に刺された場合、1週間前後でよくなることが多いですが、もし腫れがひどくなったり、痛みが強くなったり、熱を伴っている場合などは皮膚科の受診をおすすめします。 特に小さいお子様の場合、かゆみのために手でかきむしり、その傷から細菌が入ってしまい、とびひやおできになることもあります。 また、大人と比べて刺されてから症状が出るまでは遅く、赤く大きく腫...

便潜血検査キャンペーン実施中(6月~7月末)

便潜血検査とは、便を採取してその中に血液が付着しているかをみる簡便な検査です。 便には目に見えないレベルで血が付着していることがあり、この検査が陽性の場合には大腸癌など出血性病変が隠れている可能性があります。 当院では系列医院での大腸内視鏡検査をお勧めしておりますが、内視鏡検査にどうしても抵抗があるという方の為、6月から7月末の間で検査をより気軽に受けられるよう、便潜血検査キャンペーンを行っており...

梅雨の時期の紫外線対策について

いよいよ梅雨入りの時期となってきました。 気象庁によると、快晴のときと比べて薄くもりの場合は8~9割、曇りの場合でも6割の紫外線量はあるとのことです。雨の場合は3割程度だそうです。 また、雲の間から太陽がのぞいている場合は、雲からの散乱光があるため、快晴のときよりも多い紫外線が観測されることがあるとの事です。 梅雨の時期はついつい紫外線対策を怠りがちになる方もいらっしゃると思いますが、お肌の...

新型コロナウイルス抗体(IgG抗体)検査開始のお知らせ

6月3日より当クリニックで『新型コロナウイルスの抗体(IgG抗体)検査』を開始いたします。 抗体検査は現在のところ保険適応はなく、費用は4,000円(税抜)となります。 当院の検査は採血検査となり、迅速キットとは違い検査判定に2~4日ほど要しますが 血液で結果判定がされるため、鼻汁のように検体採取が不十分となる懸念がございません。またエアロゾルも発生いたしません。 ※『PCR検査』、『抗原検査』で...
1 44 45 46 47 48 49 50 51 52 82
Page Top