外来診療ネット予約 健康診断ネット予約
MENU

内科・皮膚科疾患のお話

Blog

大動脈瘤について

大動脈は人体の中で最も太い血管です。心臓から送り出された血液はまず大動脈を通り、そこから体の隅々に血管が枝分かれしていき、血液が運ばれて行きます。 この大動脈が「こぶ」のように病的にふくらんだ状態(約30~40㎜以上)を大動脈瘤といいます。 大動脈瘤は自覚症状がないまま大きくなる場合が多く、他の病気で腹部の超音波検査やCT検査を受けた時に、偶然発見されることがほとんどです。 気付かないうちに大動脈...

急性胃炎について

急性胃炎とは、様々な原因で胃の粘膜に炎症をおこす病気です。 急激に発症し、みぞおち辺りのキリキリとした痛みや吐き気、嘔吐、下痢などの消化器症状がおこります。胃の粘膜から出血があり、それが強い場合は吐血したり、下血を起こすこともあります。 急性胃炎の主な原因としては、ピロリ菌感染、痛み止めなどの薬の副作用、アルコールの多飲、ストレスなどがあります。 胃を安静にすると数日で症状が消えることもありますが...

新型コロナウイルス対策に関してのお知らせ

当院では中国で新型コロナウイルスによる肺炎患者が発生していることを踏まえ、37.5度以上の発熱に加え、下記のいずれかに該当する方はご来院前にお電話にてご連絡をお願いしております。 ・1ヶ月以内に、中国への渡航歴がある ・1ヶ月以内に、新型コロナウイルス患者(確定例)、またはその疑いがある寒邪ち2m以内での接触歴がある ・1ヶ月以内に、「中国への渡航歴があり、発熱かつ呼吸機能症状を有する人」との接触...

年末年始について

年末年始の案内は以下の通りです。   12月28日㈯ 12:30まで(土曜診療通常通り) 12月29日㈰~1月3日㈮ 休診 1月4日㈯ 12:30まで(土曜診療通常通り) ...
1 44 45 46 47 48 49 50 51 52 78
Page Top